パスができないゲームチェンジ🌟
モノづくりは毎日「どのカードを引く(やる)か、パス(やめる)するか」の連続です。たとえば、「やってみる」「まだ準備ができていないからパスする」「知らないことを学ぶ」など、ひとつひとつが自分の未来をつくる決断です。
どのカードが当たりかは、引いたあとにどう動くかで決まります。たとえ失敗しても、それは「学びのカード」になるのです。分かれ道で大切なのは、
①自分で考える力
②まわりと助け合う力
③自分の目標を持つこと(完遂力)
カードを引くことをおそれず、「自分だけのものづくり」を育てていく気持ちを忘れないでください。