ご依頼・ご相談について

本ホームページでは、当社への各種ご依頼・ご相談をお気軽にご登録いただけます。
金型に関するお困りごとは、なんでもご相談ください。

ご依頼・ご相談にかかる流れは下記の通りです。

①ご依頼・ご相談の登録

下記メニューのいずれかから、ご相談事項と面談ご希望情報を送付ください。
  • 発注の
    ご依頼
  • 研究開発の
    ご相談
  • リフォームの
    ご相談
  • 取材の
    ご依頼

  • ②お返事

    ご相談事項を社内でじっくり検討し、対応の可否について検討します。
    当社でお役に立てる場合は、面談実施に係るお返事をいたします。
    数営業日のお時間を頂戴します。

    ③面談

    面談を実施し、より詳細な内容についてお話を伺います。
    閉じる
    2025.4.25

    御垣守 衛士のたく火の 夜はもえ 昼は消えつつ ものをこそ思へ🌟

     

    御垣守 衛士のたく火の 夜はもえ 昼は消えつつ ものをこそ思へ🌟

     

    大中臣能宣(第49番)の歌:仕事への想い

    宮中を守る衛士が夜に焚く火が、昼には消えるように、私の思いも昼夜を問わずくすぶっています。

    『御垣守 衛士のたく火の』は、昼夜を問わず燃える“情熱”と“想い”を詠んだ歌です。夜に燃える火は見えぬ努力、昼に消える火は目立たぬ誠意を象徴し、継続する想いこそが信頼やブランドを育てます。まさに、現代の働き方やビジネスの本質を教える一首です。

    GW~オンオフに想う🌅

     

     

    The fires lit by the guards of the Imperial Palace burn at night and die out by day, that’s what I think about🌟

    Poem by Onakatomi Yoshinobu (No. 49): Thoughts on work Just as the fires lit by the guards who protect the Imperial Palace burn at night and die out by day, my thoughts smolder day and night.

    “The fires lit by the guards of the Imperial Palace” is a poem about the “passion” and “thoughts” that burn day and night.

    The fires that burn at night symbolize invisible efforts, while the fires that die out by day symbolize unobtrusive sincerity, and it is these ongoing thoughts that build trust and brands.

    This poem truly teaches us the essence of modern work styles and business.

    Golden Week – Thoughts on and off🌅

     

    2024.12.31

    2025年蛇🐍のように柔軟に締めて行こう🎍

    2025年蛇🐍のように柔軟に締めて行こう🎍

     

    新年あけましておめでとうございます。
    蛇年は「適応力」「再生力」「進化」の象徴。私たち製造業も、複雑化する課題に対し、この象徴のように柔軟性を持ちながら、揺るがぬ覚悟で未来を切り拓いていく年とします。

    今年は、ものづくりの本質を見据え、「品質」「技術」「信頼」のさらなる高みを目指します。
    真に価値ある製品を届けるため、一つひとつの挑戦を大切に、未来を支える基盤を築いていきましょう!

    2025年も、共に次世代を創る礎を築いていきます。

     

    令和7年 元旦

     

    Let’s be flexible and tighten like a snake🐍 in 2025🎍.

     

    Happy New Year!
    The Year of the Snake is a symbol of “adaptability,” “regeneration,” and “evolution. We in the manufacturing industry, like this symbol, will be flexible in the face of increasingly complex challenges, and this is the year we will open up the future with unwavering resolve.

    This year, we will aim for even higher levels of “quality,” “technology,” and “reliability” by focusing on the essence of manufacturing.
    To deliver truly valuable products, let us cherish each challenge and build a foundation that will support the future!

    Together in 2025, we will continue to build the foundation for the next generation.

     

    コラムのトップに戻る

    トップに戻る